上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
「日本シリーズ始まったね」
「俺、ケツより胸派なんだよね」
シリーズ違いだし何だか苦しいし。
ども、たけです。
日本シリーズが開幕しました。野球好きにとって1年で最も盛り上がるイベントである日本シリーズ。僕もしっかりと見たかったのですが、今日は仕事で出かけており4回あたりからの観戦となりました。そしてあまりの疲れ具合に8回終了時点からの記憶がありません。やっぱりね、土曜日にもかかわらず休日出勤でしっかりと仕事をこなしていく僕の姿を見て、キュンとする人が続出してもいいはずなんだ。
いやいや、胸キュンって!2009年に胸キュンって! 仕事の帰り道に寄った中華料理屋で
例のごとく ちなみにスポーツ新聞を読んでおりました。そうするとこんな記事が。
「やっぱり稲葉」って言わせます 日本ハムの中心選手である稲葉選手の談話なのですが要約すると、しっかり活躍して「やっぱり稲葉」って言わせたいということだそうです。
言わせたいっていうか、日本全国で言われてるよね。
「100人乗っても大丈夫」って。
スポンサーサイト
「マイケルジャクソンってすごい人なんだね」 「すごい力を持っていて、黒を白に変えることもできるんだぜ」 なんだか含みのある言い方だな。 ども、たけです。 残念なお知らせです。本日、会社でふと思い立ってムーンウォークをやってみたところ、全く出来なかったばっかりか、転んで後頭部を強打いたしました。幸い大事には至りませんでしたが、その行動が一大事でございます。本日は、こんな人間がもうすぐ30歳で社会の一角を担っているんだ、という残念なお知らせでした。
「最近、睡眠不足なんだよねー」 「お前、もっといろんなもんが不足してるじゃん」 そういうあなたは思いやり不足です。 ども、たけです。 20時に「とりあえず2時間程寝るか」で、寝て起きたら朝7時っていう。もう仕事の準備しなきゃ。正解はごめんなさい、寝オチです。寝オチとスウォッチって似てるよねそうでもないよね。 あ、そうそう。本日ドキドキしながら待っていたのですが、今年のドラフトでは指名されませんでした。また1年しっかりと鍛えていきたいと思いますお笑い筋肉を。せっかくちゃんとスーツで会社行ったのになあ。(「たけ、なんでスーツなん?」「今日はドラフトですから」)(これ、毎年の恒例行事)
「インフルエンザ怖いねー」 「地震、雷、火事、インフルエンザのオヤジ、だな」 なんだか回りくどいしオヤジ弱ってるし。 ども、たけです。 昨日から当ブログの左サイドに「ランダムジャンプ」というボタンを設置しました。過去ログをランダムで表示させます。毎日毎日取り留めのない、脈絡のない話をつらつら書き綴っているこのブログにこそちょうどいいかなと思っております。初めての方はお試しの意味を込めて、よく見ていただいている方は、あぁこんなしょうもないこと言ってたなぁと懐かしんでください。どうせ皆さんの暇つぶしのようなブログです。おみくじ感覚で楽しんでいただければ幸いです。あ、不具合などございましたら連絡いただけるとありがたいです。それでは今日の更新。 関西はここ数日寒さが増してまいりました。寒くなり空気が乾燥するにしたがって、新型インフルエンザの被害も少しずつ、ですが確実に勢いを増してきています。月並みなことしか言えませんが、皆さん、手洗いうがいを心掛けましょう。 間違っても“手荒いうがい” じゃないので気をつけて。喉から血が流れることになるよ。聞き間違いもしないように心掛けましょう。
「お昼休みって何してる?」 「テレビ見てるね。いつになったら電源入るんだろうって」 物質としてテレビを見てるの? ども、たけです。 現在夜中にもかかわらず我が家のすぐ隣で道路工事をしています。しかもかなり派手な工事で、ライトは煌々とついてますし、音もドタドタうるさいです。ほら、今さっきもおもいっきりドンッ!って。おもいッきりDON!って!!! 【拍手お返事】 >>10/26 20:04 やえちんさん え…僕エッチな本とか買ったことがないから、そんな気持ちがわかんない///愛読書が『ソクラテスの弁明』だもの。Hな本って…ああ、頭文字がH、ってことはヘーゲルとかハイデッガーとかそういうことですか。それなら大好物です。ウソです。何の知識もないまま書いてます。賢いフリをしましたごめんなさい。
「おまえん家、ウォッシュレットついてる?」
「ウォッシュレットと水泳後に目を洗うやつって似てるよね」
そんなこと言うと試す奴が……いないよな。
ども、たけです。
先日の更新で「
僕はウォッシュレットが好きだ結婚してくれ 」みたいなことを書いたと思います。いや、結婚はしないのですけどね。たまにデパートやホテルなどで高級なトイレを使うと洗浄の強さを調節できウォッシュレットがあるじゃないですか。僕はというと、ギリギリでいつも生きていたいから常に最も強い、いわゆる最強で洗浄するわけです。5段階の表示があれば5ですよね。ただ、なんだかこれが気恥ずかしい。入れ違いに入った人が「なんだよあいつ、強さMAXで洗浄かよ。洗浄以外の用途に使ってたんじゃねーのか?」などと思われてはたまらない。僕は紳士、常にジェントルマンであらなければならない。そこで洗浄後はそっと5段階の2くらいにセットしてトイレを出ます。
というか何なんだろう、この見栄の張り方。
「手打ちうどんっておいしいよね」
「今日の仕込みはこれくらいでいいかって手を打ったうどんでしょ?」
それは手抜きうどんだよな。
ども、たけです。
昨日チラッと
京都にチラチラバーっていうのが出来たそうで、入ってみるとそんなにチラチラしているわけでもなく、まあよくあるガールズバーみたいなところでした。喋ってみると芯はしっかりとした女の子だちばかりで、なかなか好感が持てました。また行ってみようかなと思えるようなお店でした。
違うんです。 昨日チラッと予告したとおり単身小田原まで日帰りで行ってまいりました。正確には新松田というところのようですが。天気予報などまったく見ずに行ったところ、あいにくの空模様で少し残念でしたが、家にこもっているよりかは数倍楽しかったです。
さてさて昼ごはんですが、
フモフモさん に
教えて いただいたとおりにうどん屋さんを目指しました。
>>小田原駅東口(栄えてる方)をでて、ベルジュって建物の地下にあります。 ベルジュ
いきなり「箱根登山」って書いてあったのでびっくりしましたが。太ってる人に登山とかさせたら命に関わると思うんだ。
>>駅前は、昔は栄えてたのですが、今は閑散としてしまいました。 >>地下街もみんな閉店しちゃったんですが、 閉店しすぎワロタ
>>今も営業してるうどん屋さんはメッチャ美味しいですよ。 たぶんこれ…だよね?
入ると食券を買い求められました。「職権?」と首をかしげそうになりましたが、冗談ですが、たぬきうどんを注文しました。
たぬきうどん
うめえ!関西よりも少し濃い目のダシに平打ち麺。ネギも関西の青ネギとは違い白ネギを使ってます。青菜とかまぼこが入っていますが、小田原だからでしょうか、かまぼこには弾力がありモチモチッとした触感がたまらない!テーブルにはしば漬けのお漬物のサービスが。僕京都人なのに小田原まで来てしば漬けwwそしてこれは僕の個人的な好みなのですが、きつねうどんは苦手なんです。ダシが甘くなってしまうので。うどんの風味を損なわないために、すうどんもしくは揚げ玉をチョイスします。平打ち麺が特徴的なのですが、これは手打ちうどんだからでしょうか。普段関西では食べられない味でとてもおいしかったです!堪能させていただきました。ごちそうさまでした。
っていうか、ココのお店でいいんですよね?(笑)
【おまけ】
駅から見えたコレって小田原城でいいの?サラ金の看板がものっそい邪魔なんすけど。
NJNLをよくご覧の方々ならおわかりでしょうが、仕事柄けっこう日本全国どこでも行きます。そのご当地のことは地元の方のほうがよく知ってらっしゃるでしょうし、ここオススメだよ!っていうメシ屋、ご飯屋、グルメスポット(全部一緒だね)があれば教えてください。教えていただいたお店には何年かかるかわかりませんが、できるだけ足を運びたいと思います。あ、このブログは僕が結婚するまでは続くようですので、ご安心ください。一生続くようです。
「ワンクリック詐欺に騙されてさー」
「乳首をワンクリックして慰謝料請求されるってやつか?」
最近下ネタ多いから控えようと思ってるのに。
ども、たけです。
明日は日帰りで小田原まで行ってきます。
フモフモさん の
助言 通りうどんを食べてきます。うどんとそば、どっちが好き?僕は両方好きです。食べ物大好き!
本日、日本シリーズの組み合わせが決まりました。巨人-日本ハムだそうで。僕としては中日-楽天が見たかったので何だか複雑ですが。中日だったら名古屋ならなんとか観に行けたかなと思いますが、東京と北海道では遠いですからね。北海道行ってみてぇ。日ハムも好きですが、僕のひいきにしていた
小田選手 が戦力外⇒引退となってしまい残念です。日ハムの野手は特に層が厚いですからね。
今日の言いたいこと。
パ・リーグのヒーローインタビューの後ろのついたてに書いてあるスポンサー「クリック証券」ってのがすげー気になる。そのネーミングから想像するに
なんだか恐ろしさしか感じない。 【拍手お返事】
>>10/24 22:25 monchy31さん
メガネドラッグって聞かないなーと思ったら関東圏のみなんですね。僕はalookというお店が安くてお気に入りです。地味に10年くらい通ってます。メガネっ子が好きですから。メガネのふちは重要ですよね。例のまのちゃんのメガネはお手本ですね。何故メガネは女の子を魅力的にするのか、このテーマで卒業論文を書こうと思います。変態からの卒業。(未来が見えない)
「メガネ変えたんだ」 「女の趣味は良くなったか?」 それは度が合ってないとかそういう問題じゃなくてだな。 ども、たけです。 突然ですが、僕はメガネっ子でメガネっ子が好きなんです。NJNLをよくご覧の方ならばすぐに理解できたでしょうが、説明しますと、僕はメガネをかけています。そして、メガネをかけている女の子が好きなんです。こうやってちゃんと説明しておかなければ、自分で自分を好きだなんていうナルシスト発言になってしまいますからね。ちなみに自分で自分は嫌いです。 今日メガネを買いに行きました。度が合っていないというよりもレンズに傷がつきまくっていて勘弁ならない状態だったからです。そんな感じで市内の某メガネ店にうかがいました。入店してまもなく、衝撃とともに気付いてしまいました。ここは、俺の、パラダイスだ! お客の女の子もメガネっ子、店員さんもメガネっ子。メガネっ子大好きな僕にとってまさに天国、パラダイス!特に店員さんとかみんなかなりかわいいしそれってもうかなりの勢いでキャバクラみたいなもんじゃんお姉さんならどっちがいいですかーとか聞いちゃってお仕事大変ですねーとか話しちゃってじゃあこの2つのうちでお姉さんの好みのほうにしますよーとか言っちゃってそういう会話とか楽しんじゃってなかなかいい雰囲気でそんなかわいい子がメガネかけた瞬間その衝撃波は僕の脊髄に衝突しチ○コがエレクトするってしませんよ何言わせるんだもう。エレクトはしないけどガマン汁が溢れてくr 興奮して取り乱しました。申し訳ない。
「官僚と政治家ってどれくらい癒着があるの?」 「官僚がいないと仕事が完了できないくらい」 2009年にダジャレかよ。 ども、たけです。 先日、日本郵政の西川善文社長が辞任しました。後任として元大蔵省事務次官の斎藤次郎氏が内定しました。この元大物官僚を登用するという人事は、小泉政権が掲げた「官から民へ」の路線からの逆行として受け取れる結果となりました。鳩山政権は天下りを批判し官僚への依存からの脱却を掲げてきただけに、今後の政策などに注目したいと思います。 なーんていう難しいことは新聞に任せておいて、僕が引っ掛かったのは「官から民へ」という言葉。何度聞いても「漢から明へ」、つまり秦が滅亡して前漢が出来たのが紀元前200年頃でしょ?んで明なんて調べたら1368年からですから1500年以上のブランクがあるの。それを簡単に「漢から明へ」なんて言われてもねえ?日本語って難しいね、同音異義語とか。(そういえば「かんから」っていう居酒屋があったなあ) 【拍手お返事】 >>10/22 01:14 その昔「おでこの広い人はハゲない」という都市伝説が流れました。実際はどうなのでしょうね?ひとつわかることは「おでこの拡がりつつある人はハゲてきてる」ということ。僕も抜け毛がこわいお年頃です。
「背中が大きいってよく言われるんだよ」 「おでこが大きいって言われるよりマシだって」 おでこは広いじゃないのか?大きいのか? ども、たけです。 背中がゾクゾクする⇒風邪のひき始めなので注意が必要。 背中が続々する ⇒こなきじじいが続々と乗っかってくるので注意が必要。 背中が族々する ⇒刺繍に使われる漢字がとても難しいので注意が必要。
「家の近くが女子高で登校中の女子高生でいっぱいになるんだ」 「食パンと曲がり角は用意してるのか?」 そんなベッタベタな出会いとか経験してみたいですね。 ども、たけです。 ネタに詰まったら今日は何の日かなぁって考えるわけです。10月20日。そうですね、今日は僕の大学の同窓生の誕生日です。何がそうですねなのかわからないのですが。何故彼の誕生日を覚えているかというと、僕の誕生日とちょうど半年ズレているからです。ということは、僕の誕生日はあと半年後。あと半年で三十路でございます。精神年齢が高校生以下だともっぱら評判の僕ですが、気付けばそんな年齢なのですね。ビバ、松坂世代。 ふと思ったのですが、ネット上って別に年齢をサバ読むことも簡単ですよね。なんなら性別も。ということは、明日から女子高生ブログにすることも可能ですね。「☆」とか「♪」とかをふんだんに取り入れた、無駄にキッラキラしたブログに変わっていたら、こいつやりやがったな!と思ってください。 そんな女子高生が25日の日曜日にプライベートの用事で一人で小田原方面まで行きます。日帰りなのであまり時間は取れませんが、ココなかなかいいところだから寄って来いよこのエロ女子高生! ってところがあれば教えてくださいね♪☆彡
「結婚したいなー」 「知り合いに結婚詐欺師いるけど、どうする?」 どうする?じゃねーよ。 ども、たけです。 会社の喫煙室で上司と一緒になりました。いろいろ話していると何やらお子さんが林間学校中で家に居ないとのこと。当たり前のようにいつもいる我が子がいないというのはかなり寂しいらしく、普段から家族想いのいいパパぶりを聞いていましたが、ああ家族愛って素晴らしいものだな、と再確認させられました。 ということをその上司に話したのですが、「たけ、お前も早く結婚したほうがいいぞ」と諭されました。僕はというと、いつもの調子で「何言ってんすかー。まだまだ独身生活を謳歌しますよー。」なんて軽いノリで返したところ、上司はいつにもなく真剣な表情で言いました。 「早く結婚しないと子供が遅くなるとお前自身が大変やぞ。40歳で子供生まれたらストレートに大学卒業するのに62歳やからな。相手がいるなら真剣に考えなあかんし、相手がいないなら真剣に探さなあかん。よし、俺とお見合いパーティー行くぞ! 」 最後のひと言が言いたいだけやん!つーか、前半の家族愛とかのいい話が全部台無し! 【拍手お返事】 >>10/19 01:10 52さん ごじゅうにさんの倍食べることによって、あなたの倍近くの体重を支えなくてはいけません。倍の贅肉は見苦しいですよ!っていうか、勝手に寿司に参加することになってませんか?(笑)よし、寿司オフやりますか!?(破産宣言)
「シャンソンっていいよねー」 「ジャパンエナジーとともに黄金期築いたからね」 それはシャンソン化粧品。女子バスケの話ですね。 ども、たけです。 このブログって生活に役立つ、ためになる内容ってひとつもなくて毎日チェックとかしていただいている方がいらっしゃったら、本当に申し訳ないと思いながら本日もまったくためにならない内容です。 「サン・トワ・マミー」と「佐田真由美」って似てるよね。 【拍手お返事】 >>10/18 04:32 僕。さん 惜しい!というか、僕には完全にそう見えてしまいました。僕。さんにも元気なお子さんが生まれるといいですね!「中出歯科」とかあれば通院したいです。診察券がいかがわしいお店の会員証みたいに見えますよきっと。 >>10/18 11:08 ikaidさん 回転でよければいいですよ!でも一貫モノはダメです!!最近めっきり食が細くなって20~25皿しか食べられません。皿数など明確に数値化されるものでは負けたくないですもんね!(たけの胃袋がアップし始めたようだ)
「お寿司食べに行こうか」 「回ってない寿s」 回転寿司でいいよね。 ども、たけです。 4泊5日の東京出張を終えて、ようやく京都に帰ってまいりました。西のみんな、お待たせ!また地域別平均エンゲル係数が上がっちゃうね! 帰りの新幹線で昼ごはんに「鯖寿司」を食べました。この「鯖寿司」というのは酢飯の上に「しめ鯖」が乗っている食べ物ですが、これを食べながら昔の友人との会話を思い出しました。彼は「しめ鯖」の新しい解釈を唱えたのです。 友人「しめ鯖って“湿った鯖”のこと?」 生まれてこのかた“酢でしめた鯖”の「しめ鯖」だと思っていたのですが、ここにきて常識をひっくり返す発言があったもんだ。つーか、お寿司って大半が湿ってるだろうに。僕の周りには何故こんな奴ばっかりなんだろう。(ヒント:類は友をなんとか)
「中・高・大とエスカレーター式だったんだ」 「私学ってことか」 確かにエスカレーター式の私学は多いけど動く階段の機械のほうを思い浮かべてるよね。 ども、たけです。 本日帰宅する予定だったのですが、日本酒アーンガールの「たけさーん、今日も東京に泊まって飲みに行きましょうよ♪(超笑顔)」というセリフにやられてしまい東京にもう一泊です。午前2時になって一人ビジネスホテルで超後悔。騙されやすい男がここにも一人。 ここのところ飲む機会が続き夜中にホテルに帰ってくることが多いです。背広も着崩れ、だらしない格好になってしまいます。改札を出て駅の昇りエスカレーターに乗ったのですが、降りる直前に胸ポケットからボールペンを落としてしまいました。すると、動く床と動かない床の狭間でボールペンがコロコロコロコロ。真夜中にもなると駅にも人がまばらです。僕の他に人もいなかったのでずっと見てました。案外楽しかったです。 もうこの時点で人間として終わっている気もするのですが、下りエスカレーターでも出来るのかな?と興味が湧き、好奇心旺盛な僕は当然の如く下りエスカレーターに乗り込み降り口で試しました。すると、やっぱりクルクルクルクル回ってるんです。それを見て何故か突然悲しくなり泣きそうになってしまいました。泣きそうになってしまいました。 前へ進もうともがいているのに進めないボールペン。あと少しの段差を自分の力では越えられないボールペン。そんな状況に自分を重ね合わせたのです。と同時に僕はボールペンではなく2本の足で立っている。立ち上がることも歩くことも出来るんだ、と奮い立つことができましたというか何この想像力気持ち悪い。 東京の夜空は今日も星は見えず、ため息と葛藤の飽和した空気に包まれています。泣くな、働き者!
「一人で暇なとき何やってる?」
「オナかいっぱいお菓子を食べる」
なぜカタカナだ。
ども、たけです。
電車の広告に書いてあった「
オナーズヒル西鳩ヶ谷 」という単語に「昼間っからオナーズかよ!」と心の中でツッコんだ僕に愛の手を。
「憧れの先輩が結婚してショックなんだよ」
「憧れっていう字は童の心って書くんだよ。そういうことさ。」
慰めになってないし、そもそもまったく意味がわからないんですが。
ども、たけです。
昨日はぐっだぐだの更新で申し訳ございませんでした。たまにはそんな日もあるよ許してよ。
今日のタイトルは「今日は何の日?」です。誰がみのもんたやねんというツッコミをいれつつ、聡明なNJNL読者の方ならおわかりですよね。
.☆.・:* ∴.。.・:.+ :.☆.・:* ∴.. *,★ :・.☆.・:* ∴. 永 作 博 美 さま 39回目のバースデー!! *,★ :・。.・:.+ :.☆.・:* ∴.. *,★ :・。.・:.+ :.☆.・:* いやいや、引くなって。10月14日は毎年この話題しか書かないんだから。
(復習⇒)
http://take11.blog17.fc2.com/blog-entry-114.html ただね、今年は特別な感情も混じっているのです。結婚後はじめての誕生日。去年までは僕の為に結婚を控えているとかそんなことも平気で言えたのですが、
平気で言えた時点でなんというか終わっているのですが、 今年に関してはなんとも言い難い感じです。一番つらいのが去年の更新時のはしゃぎっぷり。復習すると気持ち悪いですね。でも、今年からは落ち着いて祝えるような気がします。
今日も同業他社の方と飲みに行っていたのですが、やっぱり一緒に祝いたいじゃないですか。勇気を出して言ってみたのです。
たけ「今日は永作博美の誕生日なんやで」
同業「何のアナウンスだよ」
冷たいなあ。(でも、この良き日におそらく同じ東京に滞在できる喜び)(やっぱり今年も気持ち悪いね)
「まんじゅうこわいっていう落語あるやん?」 「ああ、まんじゅうの名前がやたらと長くなるやつ?」 それって寿限無のこと? ども、たけです。 ずっと飲んでました。現在夜中の2時です。今ホテルに着きました。明日は7時起きです。このことから導き出される答えはひとつ。謝罪ですよね。ほんとごめんなさい。PC開く余裕もありません。東京こわい。
「思い出のアルバムっていう曲があるやん?」
「俺、子供の頃の写真がまったく無くて…」
悲しくなるから曲の話しようか。
ども、たけです。
先日大学の頃の友人と久しぶりにご飯を食べに行きました。彼とは同じ音楽サークルで、同じ学科で、同じゼミを受講し、同じような趣味をしており、結構長い時間一緒にいたにも関わらず
あまり仲良くないのですが。 お互いもうすぐ三十路ということで若い頃に比べて思い出話が増えてきます。前述のとおり一緒にいた時間が長いため思い出話の話題には事欠きません。その中で彼が話し出した思い出話に衝撃を受けました。どうやら主人公は僕のようです。
ある日のゼミの最中、助教授が僕を名指しで質問したそうです。
助教「あー、たけ君。今の○○さんの発表ですが、何か疑問点などないかね?」 たけ「先生、僕にもちゃんと学籍番号が与えられてるんですから、番号で呼んでください!」
完全に忘れていたのですが、僕はこんなことをゼミの時間に言っていたそうです。もちろんボケなのでしょうが、意味がわからない。その後の教室の雰囲気を彼は何度聞いても教えてくれませんでした。いや、ゼミの仲間達とは良好な関係を築いていたはずなんだけどなあ?
え、僕の思い込み? (一応彼自身は爆笑していたようです。バカですね。)
もし平凡な大学生活に変化をつけたい方がいらっしゃいましたら、どうぞ使ってみてください。責任は一切負いませんけどね。
「ゲーム買ってきたよー」
「狩ってきた?ダメだ。返して来い」
ドラクエ3を思い出した僕は三十路前。
ども、たけです。
三国志が好きです。中学生の頃に学校をサボって丸1日半かけて漫画を読んで以来三国志が好きです。横山光輝ではなくもっと劇画調だった気がするのですが、あの長い三国志を1冊にまとめてあったのでかなりの厚さでした。それこそピンと広げた僕の親指と人差し指の距離くらいの厚さはありました。わかりづらいですね。名刺の短い辺2つ分くらいでしょうか。わかりづらいですね。友人に貸したら返ってこなかったので確認のしようがないのですが。
そんな僕の三国志好きを加速させたのが「真・三國無双」というシリーズのゲームです。三国志の登場キャラクターを操作して大量に迫り来る敵キャラをバッサバッサとなぎ倒す、ちぎっては投げちぎっては投げ、
まさに公園でハトにパンをあげるオジサン状態。 違いますね。その爽快感に打ちのめされたユーザーは数知れずの人気シリーズなのです。
そんな人気シリーズの最新作「真・三國無双 MULTI RAID Special」が10月1日に発売されました。今年2月に「真・三國無双 MULTI RAID」がPSP版で発売されたのですが、それをPS3とXbox360に移植した形ですね。僕も購入を視野に入れていたのですが、ドラクエ9とプロスピ6が途中で、しかも仕事も繁忙期に入ってきますので、これ以上ゲームを積んではいけないと思い買い控えております。ゆくゆくは購入しますけどね。
真・三國無双 MULTI RAID Special公式サイト⇒
http://www.gamecity.ne.jp/musoumrsp/ (※注意!音が出ます!)
そんな中、会社を辞め失業保険で悠々自適に暮らす友人は早くもゲットしていました。友人宅でプレイを見せてもらったのですが、キャラの動きが速い速い!「スピードが違う。刺激が違う。」と銘打っているだけのことはあります。ありますが、ヌルゲーマーの僕にとってはもはやついていけないところまで来ている気がします。一目見て難しそう。だってほとんど地上にいなくて空中戦なんだもん。これは購入を検討しなおす必要ありかなと思いました。
このシリーズの魅力のひとつに個性溢れるキャラクターというのがあるのですが、「魏」・「呉」・「蜀」・「他」の4つから選ぶのです。
ん、待てよ?
じゃあこれって四国無双だよな?四国史だよな? (P.S.というか私信) >>僕さんへ。タイトル勝手に拝借しました。リスペクトです。オマージュです。インスパイアです。
「ベルリンの壁っていつ無くなったんだっけ?」 「ベルリンの壁は知らないけど、ブロッケンマンはラーメンにされたよ」 ベルリンの赤い雨のほうですね。しかも親父ですね。 ども、たけです。 明日、今日よりも眠くなれる~♪というわけで、ちょっと前に流行った緑色の人たちの歌っぽくなりましたが、同業他社の先輩が京都に来ているらしく、急に明日飲みに誘われたので、明日の更新が危ういです。誰か僕の家の周りにでっかいバリケードを建ててください。それを理由に引きこもれるので。 って書いたところで寝てしまったみたいで、現在午前10時を回ったところです。明日とかでなく今日が一番危うかったようですね。自分が残念でなりません。では、また明日。というか今日。 【拍手お返事】 >>10/11 00:15 僕。さん 1つ目はデブキャラ界の神がおっしゃっていた名言ですが、2番目はすごいことだと思います。回転している店ならものすごい勢いで皿が積みあがっていくことでしょう。3番目に至っては政府から禁止令が出ること間違いなしです。お年寄りや子供には危険です。というかちゃんと味わってください(笑)
「西武が優勝したら西武百貨店が安くなるんでしょ?」
「ペットショップも安くなるのかなあ」
ペットは“せいぶ”つだから?わかりにくいよね。
ども、たけです。
プロ野球も大詰めです。クライマックスシリーズの顔ぶれも決まり、手に汗握る好ゲームが繰り広げられることを期待しています。最後の最後まで盛り上がる、いいシーズンになって欲しいものです。
その一方で引退や選手への戦力外通告も始まり、冬に向けてのストーブリーグの序章も始まっています。まだ出来るんじゃないの?と疑問符の付く選手もいて、トライアウトが楽しみでもあるのですが。
誰か僕に60億円くらい渡して球団経営をさせてください。 西武からは
三井浩二投手が戦力外 になりました。スクリューボールを武器に、左のワンポイントからロングリリーフもこなす使い勝手のいい投手だったのですが残念ですね。本人は現役続行を希望しているそうです。
三井「野球が…、したいです。」 三井が切られるなら、谷中とかも危ないと思うんだけど。
「最近芸能人がよく捕まってるね」
「大規模な鬼ごっこのバラエティ番組あるもんな」
もっと法的な強制力のあるほうのお話なのですが。
ども、たけです。
まずは報告です。10月13日(火)~16日(金)の期間、東京に出張でございます。ノートPCは持っていくので更新は止まらないと思いますが、酒にめっぽう弱い管理人は、どうせみんなに飲まされてぐでんぐでん状態→更新休止のお知らせみたいになる可能性があるので先に謝っておきます。
生まれてきてごめんなさい。 いま少し思ったのですが「更新は止まらない」ってなんかかっこいいですね。「ヒーローは眠らない」みたいな。「ダイヤモンドは傷つかない」みたいな。ビバ、田中美佐子!(新人)(ポンポン脱いでるよ)
「押尾学ってヤックンだよね」 なんて話を友人としていたのですが、ここ最近芸能界では覚せい剤の話題で持ちきりですよね。今さら僕が言うまでもないのですが、いろいろな芸能人が薬物所持で逮捕されています。こういう人たちって結局復帰するんでしょうかね?最近は特に頻繁に捕まっているので、今捕まったならば大物の陰に隠れてしまい復帰も簡単なのではないでしょうか。
事件は風化します。
松平アナ がタクシーの運転手を殴ったことなど誰も覚えていないでしょう。手を出した瞬間、「その時、歴史が動いた」わけなのですが。五輪野球代表のキャプテンとしてメンバーを引っ張った
宮本選手 が脱税したことなんて誰も覚えていないでしょう。
CURIO のボーカル・NOBが覚せい剤使用所持で逮捕されたことなんて誰も覚えていないし、CURIO自体を誰も覚えていないでしょうね。
そういえば当時
“CURIOのヒット曲「粉雪」は覚せい剤のことを唄った歌だ” というデマを流したのですが、僕以外のところから聞いたことがないので、おそらく失敗に終わったのでしょうね。残念。
「台風が日本列島直撃だってさ」
「日本列島が台風に直撃すれば台風もひとたまりもないのに」
そこまでくると意味がわからんぞ。
ども、たけです。
台風です。日本に上陸する台風の中では過去10年で最大との噂もあります。こうなると台風を通り越してタイフーンですね。(これ、以前も言ったことがあるかもです)
夜中現在、関西では既にビュービュー言っております。これって何の音なのでしょうか。木々が風によってこすれる音だとか、建物を風が通り過ぎるときの音だとか色々と考えましたが、結果、風の精霊ジンが口で言っているという結論に至りました@聖剣伝説。
まあそんな冗談はさておき、本当に危険ですから「屋根の瓦が大丈夫か見てくる」とか「稲が大丈夫か田んぼまで見てくる」とか「10年ぶりのビッグウェーブだぜ!」とか言って外に出るのは控えましょう。
最初 と
最後 は実際にあったみたいですが。
問題は明日の通勤時にどうやって出社するかですね。考えるのが面倒なのでおなか痛くなるように薄着で寝よう。びゅーびゅー言うとります。お時間です。さようなら。
【拍手お返事】
>>10/07 22:24 monchy31さん
「ヤマサキちゃん」(イントネーションは“→↑”)ですね。なんだか格ゲーの必殺技コマンドみたいになってしまいましたが。サキティもいいですね。アンパンマンのドキンちゃんみたいに、ザキンちゃんって言ってみようとも思ってます。次回までにいろいろ考えておきます。ただ、相手は残念なくらいオッサンなんですよw
「こないだ駅でアイドル見かけたんだ」 「どんな匂いだった?」 興味の持ち方が気持ち悪いよ。 ども、たけです。 取引先の山崎さん♂がウチの会社に来社した際、彼のことを「ザッキーナ」 と呼んだところ実は「ヤマサキ」だったことが判明し、めでたく「サッキーナ」に改名されました。そういえば以前「相武ザキちゃん」 って呼んだら実は「ヤマサキ」だったことが判明し、めでたく「相武サキちゃん」に改名されたこともあったなあ。これに関してはそのままやん。唯一気になる点は彼自身が2つとも気に入ってくれていないこと。可愛い子に例えられてるんだからツベコベ言うんじゃないよまったく。(我ながらヒドい意見だ)
「じゃあ、君。黒板に格助詞全部書いてみて」 「格助詞を書くとかダジャレですか?」 いいから早く前に出てこいよ。 ども、たけです。 今日、発見したこと。 「せいかんな顔」 と言うとカッコよく聞こえるが、 「せいかん顔」 というとただのド変態野郎になってしまうということ。 会議中なんてこんなことしか考えてません。社会人バンザイ。
「カレー作ったから食べに来ない?」
「じゃあ田んぼ作って持っていくわ」
せめて収穫したものを持ってきてください。
ども、たけです。
カレーが好きです。毎日カレーでも飽きないくらい。やったことないのでわからないですが。以前あまりにカレーについて熱く語ったため、友人から「
カレーのプロ 」という称号をいただいた僕から皆さんへ問題です。ものっすごい唐突ですけどね。
問.次の○に当てはまる文字を
正確に 答えなさい。
ハウス バー○○○カレー
簡単ですよねー!国民的料理ですもんねー!こんなの間違えるはずがないでs…
僕は今日の今日まで間違えて覚えていました。これで恥かくことはないでしょうが、何か悔しい!答え合わせ⇒
● ちなみにククレカレーの「ククレ」は調理いらずの“cookless”(クックレス)からきてるんだって。みんなこれからネックレスのことはネクレって呼ぼうぜ!
「俺の言ってること、何で伝わらないかなー」
「似てないからじゃないですか?」
いや、ものまねやってるわけじゃないんだ。
ども、たけです。
昨日(木曜日)、フジテレビで
「とんねるずのみなさんのおかげでした~秋の特大SP~」 が放送されました。先日の更新でネタにした「博士と助手・細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」も第15弾でした。
気付きませんでした。当日、朝バタバタしていて朝飯を抜いたため朝刊を読む暇もなく、ラ・テ欄をチェックしてませんでした。家に居たのに!今後、上記コーナーの放送予定がある場合、そっと教えてくれると管理人が喜ぶみたいだよあと永作博美出てるよなんて情報も。
自分で何とかしようとせず皆さんに丸投げするという、画期的な方法論に少し興奮しています。気持ち悪いですね。あ、明日放送の「オールスター感謝祭」はスルーします。よろしく。
Design by
mi104c.
Copyright © 2009 NO JOKE,NO LIFE, All rights reserved.
FC2Ad
明けましておめでとうございます。久々の更新、待ってました!
それにしても、おせちって普段食べないものが並びますよね、そして普段食べないから、やはりフモフモ心機一転という意味ではちょうどいいネタかもしれんねよーぐれっとさん、こんばんは。約1年で体重が10kg近く戻ってしまい、何故あの時服を全部処分してしまったのかと悔やんでいる洋服ピチピチ男、たけです。
>>約1たけ@管理人心機一転という意味ではちょうどいいネタかもしれんね約1年ぶりに再開乙です!
これからもツイッターROMりながら更新楽しみにしてます|д゚)よーぐれっと近況報告フモフモさん、こんばんは。すっごい事になって当の本人が一番驚いている、たけです。
>>おめでとうございます!!
>>久しぶりに覗いたら、すっごい事になたけ@管理人近況報告↑野さん、こんばんは。愛の巣のマンションの階段にはクモの巣が蔓延っていて、毎度引っかかって大変な、たけです。
>>たけさんと奥さんの愛の巣に、何の関係もなたけ@管理人近況報告おめでとうございます!!
久しぶりに覗いたら、すっごい事になってるじゃないですか!!
私も最近は多忙で、ネットサーフィン自体ご無沙汰になってしまっているのですがフモフモ近況報告たけさんと奥さんの愛の巣に、何の関係もないにもかかわらず、まるで当然のような表情をして勝手に住み込みたい…↑野お知らせとご報告>>あけましておめでとうございます。
>>そして
>>・
>>・
>>・
>>ご結婚おめでとうございます!
>>マジか!
遅くなりたけ@管理人お知らせとご報告よーぐれっとさん、こんばんは。コメを読んで「僕だけは特別なのか」と思ったらまったくそんなことは書いていなかった読解力のない、たけです。
>>あけおめです。たけ@管理人お知らせとご報告非公開さん、こんばんは。新年の挨拶ができなくて、ちゃんと挨拶をするという僕の信念を貫けなかった、たけです。(超うまいこと言った)
まずは、お祝いのコメントありたけ@管理人お知らせとご報告おめでとう!!!あけましておめでとうございます。
そして
・
・
・
ご結婚おめでとうございます!
マジか!
たけさんなら笑いの絶えない明るい家庭が築けそうですね~。
奥僕。お知らせとご報告あけおめです。何事かと思ったらまさかの結婚!
おめでとうございます!
2012年、たけさんにとって人生の転機となる
素晴らしい1年となりますように。
なにより驚いよーぐれっと兄弟がいないのでうらやましく思うときもある↑野さん、こんばんは。ビジネスホテルの会員証を作るためにフロントで顔写真撮影をしたところ、僕の番だけ何度やってもフラッシュが光らなかったという奇跡体質、たけですたけ@管理人兄弟がいないのでうらやましく思うときもあるちょっと!僕の三つ子の二人の兄の顔写真をなに勝手にブログに載せてるんすか!↑野お天道様に顔向けが出来るような方法で稼ぎましょうしんころさん、こんばんは。夏は汗だくで扇子が欠かせない、顔面ベタベタ男、たけです。
>>センスがありすぎて悔しいです(笑)
ありがとうございます。実生活ではたけ@管理人お天道様に顔向けが出来るような方法で稼ぎましょうセンスがありすぎて悔しいです(笑)しんころお天道様に顔向けが出来るような方法で稼ぎましょう↑野さん、こんばんは。あまりにも女の子からメールが返ってこないので、迷惑メール扱いされてないか気掛かりな、たけです。
>>最近の迷惑メールはもう最初から半たけ@管理人お天道様に顔向けが出来るような方法で稼ぎましょう最近の迷惑メールはもう最初から半ば騙すの諦めてウケ狙いに来てるのとかあっておもしろくなりましたよね。初期の頃は如何にPC・ネット慣れしていない人を騙すためにリアル↑野塩のみで浅漬けにした菜っ葉ってご飯に合うし美味しいよね非公開さん、こんばんは。美味しいお店を見つけることが生きがいとなりつつある、残念な人生真っ只中、たけです。
まず、一日遅くなってしまい申し訳ありません。というたけ@管理人塩のみで浅漬けにした菜っ葉ってご飯に合うし美味しいよねトレンディドラマっていう言い方が既にトレンディじゃないなーなんて思ってしまうあまのじゃく、たけです。
>>なぜか、カンチ、セッ〇スしよ♪を思い出してしまいたけ@管理人